2013年11月22日金曜日

家事家計講習会、開催されました(19日in鎌倉生涯学習センター)no.1「託児の様子」など


担当Sです。

お待たせいたしました。19日家事家計講習会のレポートです!

11月19日火曜日、鎌倉生涯学習センターにて、鎌倉友の会、家事家計講習会が行われました。

当日は、朝に電車が止まってダイヤが乱れるなどありましたが、沢山のお客様がいらしてくださいました。
ありがとうございました。

 
受付のお花


託児の様子

小さなお子さんを連れていらしたお客様も多く、
当日の託児にお預かりしましたお子様は、18名でした。
お子様連れでよくいらしてくださいました。ありがとうございました。


それでは、託児係の二階堂最寄のSさんから託児の様子のレポートです♪

-------

最初は何人かずっと泣いている子がいたけど、抱っこされてるうちに落ち着いてきて、窓から電車をみたり絵本を見たりしているうちに笑顔が。

小麦粘土は子ども達に人気で夢中で遊んでました。おやつだよ、と声掛けしてもやめないほど。

おやつは会員手作りのシュティンゲル。あっという間に全部食べる子、「お母さんにお土産にするの」といって残しておく子、などなど。

おやつの時間が終わると、子ども達同士で遊び始めたり、最初お母さんを恋しがっていた子ども達とは思えない。
でもお母さんがお迎えに来るとやっぱり嬉しいね、あっという間にお母さんの元に駆け寄っていきました。

最後は託児係りの会員と笑顔でバイバイ。

大人にとっては短い時間だけど、子どもにとってはお母さんと離れ、初めて会うお友達がいる場所にいるのは緊張することと思います。
それはお母さん方もだと思いますが、こんな経験も親子それぞれのために時には必要な時間なのかなと思ったりしました。

子ども達、本当に頑張ってました!

------------

Sさん、こどもたちの様子がよくわかるレポートをありがとうございました。(託児の働き人の方もお疲れ様でした。)

お子さんを託児に預けたお母様方も安心していただけましたでしょうか。
こどもたちも、最後にはみんなニコニコ、母と離れておともだちといい時間を過ごしたようですね。

さて、写真の中央奥に張ってある黄色の紙を見てみましょう♪


「げんきにきたしるし」
託児の方々が用意した葉っぱ、用紙を使って、おこさんひとりひとりが、きたしるしとして張りました。

ちなみに、Mさんからお借りしたこの写真をみていたら・・・

この日に託児に預けた長女が目を輝かせて近づいてきて、
「りすさんのところに張ったの!ここで、ねんどしたの。またここにいきたいの。」
と言っていました。

『元気に来た、母と離れてがんばってすごした。』
こどもたちにはっきりと記憶に残る「きたしるし」なのでした~。

写真提供:玉縄最寄 Mさん(ありがとうございました!)

0 件のコメント:

コメントを投稿