2016年11月10日木曜日

家事家計講習会第二回目を開催しました

11月10日(木)家事家計講習会を友の家にて開催しました!

内容は11月7日(月)生涯学習センターにて開催したものと同じですが、

今回も沢山のお客様がきてくださいました。

それになんと!今回の講習会はJ:COMさんの取材が入りましたよ(^^)

https://www.instagram.com/p/BMngXVuFdVD/?taken-by=kamatomo16


また今回は職業体験で男子の学生さんも来てくださいました(^^)




講習会の様子です。




J:COMさんの取材がはいりました。



学生さんも真剣です。




今回も家計簿やおこづかい帳を販売しました。

小さなお子さんのいるご家庭に大好評のかぞくのじかんもありますよ。


主婦(30~49歳)が1日に食べたい目安の量です。意外と多いですか!?



小さなお子さんが自分で翌日の用意をする「お仕度箱」と
タンスの引き出しの中で大活躍する牛乳パックで作る仕切りです。


小さなお子さんが一人でも取り出しやすい引き出しの収納です。


常備菜いろいろ。甘いの辛いの酸っぱいのいろいろあります。
これさえあれば食事の準備やお弁当もラクラクですよ~♪


鍋帽子を使ったお料理。これからの季節は鍋帽子があると本当に重宝しますよ!


友の会ではお花も綺麗に飾ります。心が和みます…(^^)



家事家計講習会は今回で終了ですが、家計簿をつける実践編の「家計簿の会」が開催されます!

11月17日(木)友の家、11月18日(金)NPO鎌倉にて開催します。

是非お越しくださいね。










2016年11月7日月曜日

家事家計講習会を開催しました!

11月7日(月)生涯学習センターにて家事家計講習会を開催しました!

片付けの事、食事の事、家計の事・・・特に小さなお子さんのいるご家庭には、

聞いて頂きたい 内容が盛りだくさんです。

参加して下さった方々から、「ためになる話がたくさんありました!」

 「これから家計簿をつけてみようと思います!」などの感想を頂いています。

11月10日(木) にも友の家で開催予定です。是非いらしてくださいね!



講習会のプログラムです。




講習会の様子です。たくさんのお客様が来てくださいました。




様々な展示物です。お手にとってご覧下さい。




家計簿も売っています。


託児の様子です。小さなお子様のいるお母様も安心して参加できますよ!

これはおやつタイム!手作りのシュテンゲルとお茶を頂きます。




      

2016年7月31日日曜日

夏休み企画!親子でピザ作りをしました!

夏休みですね。長いお休みの1日を、親子でピザを作ってお昼に食べましょうと、7/28(木)に

未就園児から小学生までの親子が集まり、ピザ作りに挑戦しました。

薄力粉250g
強力粉250g
ドライイースト小さじ2
牛乳カップ1と1/4~2
砂糖小さじ1と1/2
塩小さじ1 
オリーブ油大さじ1

上記材料で生地を作ります。

夏は暑いので発酵時間も短くすみます。

上に好きな具材をタップリのせてオーブンで焼けば出来上がりです。



今回はオーブンの形に合わせて四角いピザにしましたよ。


鎌倉らしくシラスのピザです。


上記材料では生地が2枚分できますよ。

みんなでいただきま~す。手作りのピザは美味しいです(^^)v





 

2016年7月19日火曜日

子育てママの生活基礎講習会 第4回目も終わりました!

第4回目は7/15(金)に開催されました。

テーマは「きれいに洗う さっぱり洗う 気持ちのいい 子どもの衣類」です。


U6ひろば講座 子育てママの生活基礎講習会もいよいよ最終回!

テーマもこれからの季節にぴったりのお洗濯です。


水は冷たくていい気持、子どもも巻き込んでできることは

子どものお手伝いにできるといいですね~(^^)


洗濯機に全て入れてスイッチポンではあまり汚れは落ちていないこともありますよね。

今回はお洗濯の基礎を学びました。


これはお洗濯に必要な道具たち。 


お洗濯の達人、ベテラン会員Sさんのお話をしっかり聞く参加者の皆さん。


手前のものはまな板ではなくて洗濯板です(*_*)









工芸グループの作品を紹介します!

友の会の工芸グループでは素敵な作品を沢山作っています。

今回はその作品をご紹介します(^^)






2016年7月13日水曜日

子育てママの生活基礎講習会 第3回目も終わりました!

第3回目は7/8(金)に開催されました。

テーマは「色の勉強と作った袋にステンシルをしよう」です。


講習会も後半戦です!

第1回目に作った袋にイメージを膨らませ、色々な色を使ってステンシルをしました。

世界でたったひとつの袋の完成です(^^)v













子育てママの生活基礎講習会 第2回目も終わりました!

4回シリーズの第2回目は6/24(金)に開催されました。

テーマは「だしのとり方とおいしい一汁三菜のごはん」です。


みなさま、だしはどうしていますか?

だしパックにだしの素・・・便利なものはありますが、

今回は昆布、かつお節から本格的にだしをとりました!

そのだしを使って、汁物、煮物、和え物を作りました。

優しい本物のお味がしましたよ(^^)





これは「かんたん煮しめ」を作っているところです。

並べ方に注目して下さいね。色移りしないように工夫しています(^^)

       


万能タレを使ってアジの照り焼きもあっという間にできました。

美味しそう~(*^-^*)


バランスの良いお食事として、ママ(3049)と幼児(35)の朝食・昼食・おやつ・夕食例

もご参考に…。

ママと幼児の食べる量にそんなに差がないことにびっくり。






2016年6月20日月曜日

子育てママの生活基礎講習会 第1回目が終わりました!

4回シリーズで始まった、子育てママの生活基礎講習会。

6/17(金)に第1回目が開催されました。

テーマは「子どもの衣類とその整理&かわいい袋作り」です。


まずは、衣類ノート!

持っている服は全て手書きの絵で管理。組み合わせを考えるのも楽しいです(^^)

続いて引き出し!

子どもが取り出しやすい引き出しと、しまい方していますか?

続いてはかわいい袋作りのキットです!


3回目の講習会でこの布にステンシルします。

ご参考に裁縫箱を。

基本の道具がそろった裁縫箱です。

そして裁ちばさみのケースなど…

可愛いネズミは手作りです♥


今後、2回目(6/24)、3回目(7/8)、4回目(7/15)  まだまだ参加者募集しています!

講習内容など詳しいことは、鎌倉友の会HPのチラシをご覧下さい(^^)

但し、第4回目の託児は残念ながら定員になってしまったようです。

皆様ぜひお早めにお申し込み下さいね(^^)