2014年1月27日月曜日

乳幼児グループ1月活動報告

ブログ担当Sです。
乳幼児グループリーダーSさんより、1月活動報告が届きました。

----

今日は新年最初の集まりでした。
お天気も良く、お客様親子2組、会員親子3組と友の会の係2名、合計12名が友の家に集まりました。

新年最初ということで、通読している『おさなごを発見せよ』は最初のページから読むことになりました。先輩会員のMOさんは友の会の乳幼児の集まりでこの箇所を読んで感銘をうけ、生活団に入ったそうです。昭和13年に羽仁先生が書かれた文章ですが、今読んでも、色褪せることなく、納得することが多いです。自分の育児を振り返ることができる、参考になると、お客様も口々におっしゃっていました。また、3人の男のお子さん(もうかなり大きくなられていますが)がいる先輩のMIさんは、ご自分のが参考にしていた育児法やそれを参考にしてどうお子さんと向き合っておらるあかを聞きました。
「今が一番いいときよ」と、色々な方に言われますが、そうよね、と思いながらも大変な時もあるのが実情。先輩会員の子育て中のお話は自信がなくなり泣きたくなったりの私には、参考にも安心にも慰めにもなり、本当に貴重です。

次は家計簿。先月参加されたお客様から「家計簿をつけてみたいけど予算のたて方がわからないので教えてほしい」とのリクエストから、今回は予算のを立てる時のポイントをお伝えしました。友の会の会員で既に家計簿をつけている会員からは、この項目は年収に対しどれくらいの予算を取るべきかわからない、など、実際に家計簿をつけてみなければわからない質問が出たりと、盛り上がりました。3年前から家計簿をつけ始めた私としても、予算が実生活と合うか、予算は目安として、とにかく今年は家計簿を一年間記帳してみる。そこから我が家のお金の流れが見え、それを参考にして、翌年以降、実情にあった予算、家庭の年間予定に合った予算を考えることができると思うので、『最初から完璧を目指さず、長い目でみながら家計簿をつけていきましょう』、とプレッシャーにならないように励ましあいました。

大人が家計簿について話し合っているうちに時計は11時をまわり、子どもたちはお弁当タイム。今日はMOさんがお汁粉を、会員Sもおやつを用意し、お弁当を食べ終わった順からおやつタイム。先輩会員のMOさんの用意してくださるおやつは毎回気持ちがほっこりするものばかり。拙いながらも私もみかんの葛金つば風を用意しました。
大人は家計簿の話題で盛り上がり、ゆっくりとはいかないものの、おやつを堪能しました。

そうこうしているうちに時計は12時。今日はお開きとなりました。

来月の集まりでは、家計簿を一ヶ月記帳してみた感想をお聞きしたいと思っていますの、家計簿や子育て中の不安や質問などありましたら、来月の集まりに是非ともいらしてくださいね。お待ちしております(^^)


0 件のコメント:

コメントを投稿